「ペルソナ3」-ペルソナシリーズ入門にはこの作品
- 2021.01.20
どうも、さわおです。今回は「ペルソナ3」の紹介をしていきたいと思います。 シリーズで迷ったらP3Pをプレイせよ! 「P3P」というのは2006年に発売したPS2用ソフト「ペルソナ3」に追加要素を入れ、PSPにて2009年に発売された作品です。アニメーションの削除などのデメリットもありますが、仲間への指示が出せるようになっていたり、主人公の性別を選べるようになったりしています。 なぜこの作品がシリー […]
どうも、さわおです。今回は「ペルソナ3」の紹介をしていきたいと思います。 シリーズで迷ったらP3Pをプレイせよ! 「P3P」というのは2006年に発売したPS2用ソフト「ペルソナ3」に追加要素を入れ、PSPにて2009年に発売された作品です。アニメーションの削除などのデメリットもありますが、仲間への指示が出せるようになっていたり、主人公の性別を選べるようになったりしています。 なぜこの作品がシリー […]
過去のゲーム作品をプレイしていると驚かされることがあります。 「こんな展開ってアリなんだ」とか「今じゃ倫理的に無理かもな」とか。 今年発売予定の「真・女神転生Ⅴ」に向けてシリーズを一通りやっておこうかと思い、PS版「真・女神転生」をプレイしたときもこのような驚きを何度もおぼえました。 あらすじ 主人公が不思議な夢から目を覚ますと公園で女子高生が殺されたという噂を聞く。町中に警察による非常線が張られ […]
今、日本で一番勢いのあるゲーム会社はどこでしょう? 私はATLUSだと思います。 もちろん売り上げだけを見たら「あつ森」であったり、「ポケモン」であったり、ニンテンドースイッチのゲームが強いのですが、2019年に発売されたヴァニラウェア開発のADV最高傑作「十三機兵防衛圏」がATLUSから発売されたこと、そして、今まで三十年以上続いてきたATLUSの看板タイトルであるメガテンシリーズ最新作、「真・ […]
2020年6月19日、PS3版の発売から7年ぶりのナンバリングタイトルである「The Last of Us PartⅡ」(以下ラスアス2)が発売となりました。 ラストオブアスがどのようなゲームなのかというのは、以前、私が書いた初代ラスアスの記事を見ていただけると嬉しいです。(本当はプレイしていただくのが一番ですが) 傑作「The Last of Us」についてネタバレ全開で語りたい というわけで、 […]
どうも、さわおです。 小島秀夫監督最新作「DEATH STRANDING」をクリア、正確にはスタッフロールまでプレイしましたので、感想を書いていきたいと思います。トロフィーコンプリートなどスタッフロール後のやりこみはまだしていませんので、もし、真エンドとかあったらごめんなさい。 題名にも書いてあるとおりネタバレ注意です! ではでは、感想を 面白かったのか、 […]
今回の記事にはPS3/PS4「ラストオブアス」のネタバレが含まれています。今後、「ラストオブアス」をプレイする方でネタバレしたくない場合は絶対読まないでください。 もうすぐ、5月が終わりますね。2019年も残り7カ月、そしてこの年内に「The Last of Us PartⅡ」が発売予定になっています。 追記:PARTⅡの感想書きました 【ネタバレ注意】「The Las […]